「自分らしく生きよう!」そう言われることが多くなってきました。
自分らしく生きたいけど、なかなか思うようにいかないと悩んだり、
自分らしく生きるってなかなか難しいなと思っていませんか?
この記事では、あなたが自分らしく生きづらいと感じる、その理由についてお話していきます。
これを読むことで、その理由がわかり、自分らしく生きやすくなるヒントになるかと思います。
それでは、どうぞ!
・自分らしく生きたいけど、なかなかできないその理由は?
・自分らしく生きるにはどうしたらいいの?
こんな疑問を解決できる記事を書きました!
コミュ力向上ライフコーチとして、自分らしいライフスタイルを送る方を応援しています。
この記事を読めば、「自分らしく生きるのが難しいその理由」が知れて、明日から自分らしい生き方が送れるようになりますよ。
実際に、自分の意見がなかなか言えなかった僕が、世界30カ国を旅しながら大好きな仕事ができるようになった体験談も合わせてお伝えできればと思います。
>>>今ならLINE@に「相談希望」と送っていただくと、7日間無料相談やってます!
自分らしく生きることが難しい5つの理由
①自分のことを知る機会がない
まず初めに自分らしさを知るきっかけがないことが大きな理由です。
義務教育では自己理解のような教科はありません。
逆に授業では、国語、数学、理科、社会と文章を読み解く力や暗記が主な時間だったという覚えが誰しもあるかと思います。
学校という場所は国にとって都合のよい人間を育てる教育機関であって、残念ながら自分らしさを伸ばしてくれる場所ではありません。
僕も学校で勤めていたことがありますが、通知表の数字を決めるために、誰もが納得できるわかりやすい評価基準を作る必要がありました。
そこには、個性を伸ばすという概念はほとんどなく、均一な知識を教えて、いかに習得できたか?ということに重きが置かれます。
授業以外の時間では、友人との関係の中で自分を知るきっかけはあるかもしれませんが、それは偶発的なものです。
このように、自分を知るための時間、向き合う時間が少なすぎるのは大きな問題点です。
②自分の目標・ゴールを自分で立てることが少ない
・自分のゴールを立てることがない。
・テスト週間にはゴールを達成する仕組みは一応あったが、それだけでは足らない。
先ほどのあげた学校教育では、試験という関門を通り抜けるための知識の習得に主な時間を当てることになります。
なので、テストの点を取るためのゴールを立てることはあっても、自分のゴールを立てることはほとんどありません。
あなたも試験期間に入ると、テスト試験までの計画表をやったことはないでしょうか?
自らゴールを立て達成する機会は一応用意されていますが、その必要性を感じて取り組んでいる子は正直少ないです。
また、肝心な自分のやりたいことを見つけることや、それを叶えるためのステップを知る環境、実践する場は用意されていません。
それでも、学校教育を終えて社会に出る時には、自分のやりたい仕事は何なのか?自分のやりたいことは何なのか?を求められる機会はどんどん増えていきます。
やったこともない経験を求められ、やりたいこともよくわからない状況下で、やりたくもない仕事に突き進まなくてはいけない。
今思うと本当に社会人というのは、なかなかの地獄だと思います。
③日本は「島国」という小さな世界で協力する必要があった
日本という国は周りを海で囲まれた島国です。
この島国という狭い範囲の中で、人々は協力し合って生きてきました。
そんな島国で周りと息を合わせず、自分の意見だけを押し通していたら、ハバにされてしまいます。
そうなったら、明日のご飯も食べれなくなってしまうかもしれません。
餓死するぐらいなら、周りに合わせるのを選ぶのは当然のことだよね。
だから、周りに合わせて波音を立てずに生きるという選択肢を取ることが求められてきました。
これを繰り返していれば、自分らしさはわからなくなって当然と言えます。
日本は世界的に見ても自分らしさに重点がおきづらい文化だから、というのが3つ目の理由です。
④誰かの得が自分の損だという人が挑戦者を叩くから
人の夢や挑戦を応援する人もいれば、笑ったり、批判する人もいます。
ネットがあまり広がっていなかった今までは、顔の見える関係が中心でした。
それが今では、ネットで匿名で何でも発言できる時代になりました。
そんな中、誰かの得は自分の損だと考える人は、頑張る人や挑戦する人を落とし込もうと躍起になります。
これは、自分以外の人が夢を叶えていき、自分の現状が何も変わっていかないと、悔しいからです。
この環境下に自分の身を置いてしまうと、自分のやりたいことを叶えようとしている人や、自分らしさを追求しようと頑張っている人は何かと息苦しさを覚えます。
いわゆるドリームキラーと言われる人たちのことだよね。
そうなると、自分のやりたいことや自分らしさを追求していく中で、失敗や恥ずかしい思いをするぐらいなら、今のままでいようとなってしまうことにもなりかねません。
人は誰しも可能性を持っているのにも関わらず、相手に合わせることを中心に考えた時に、自分で自分の可能性を決めつけてしまうわけです。
子供の頃からの夢や追いかけたいことは誰にだってあると僕は思っていますが、年を重ねるごとに、周りの常識、社会の常識に付け加え、自分が作った常識(自分にはどうせ無理だという思い込み)の中で生きていくことになってしまいます。
⑤SNSによって、他者の価値観が次々と流れてくるから
先ほどは日本の歴史を見たら、周りに合わせて自分らしさがわからなくなるという話をお伝えしてきました。
現代という点から見ても、他者ををより一層意識してしまうものがあります。
そう。みなさんも毎日使っているであろう、SNSです。
インスタ、ツイッター、フェイスブック、TikTok、YouTube、クラブハウスと、現代には無数のSNSがありますよね。
SNSを見ることで、人と比べてしまって自分に自信がなくなったり、価値観を周りに合わせすぎて、自分らしさを見失う機会は年々増えています。
若い人になればなるほど、この現象は加速しています。
今までなら、テレビや新聞、ラジオの情報程度しかなかったので、学校や会社でも共感し合える機会の方が多かったかと思います。
しかし、現代では、スマホを開くたびに無数の答えが押し寄せてきます。
選択肢が増えて良い時代になったとも言えますが、この選択肢に振り回されてしまっている人の方が多いのではないでしょうか?
僕も気づいたらSNSを開いて、自分の気持ちが不安定になることがありました。
なので、なるべく見ないようにしています。
この情報の渦に自分の身を置き続ける限り、自分らしさというものは見えづらくなる一方でしょう。
>>>今ならLINE@に「相談希望」と送っていただくと、7日間無料相談やってます!
実は自分らしく生きるのがしやすい時代
ここまで、自分らしく生きるのが難しいその理由についてたくさんお伝えしてきました。
逆説的な意見になりますが、実は今の時代こそ、自分らしく生きることができる時代に入ったとも言えます。
昭和の時代では、親の言うことや会社の言うことが絶対でした。
しかし、令和になった今では、自分という存在を主張するきっかけや、ツールは揃い、自分と似た境遇の人と触れ合える環境もたくさんできてきています。
オンラインサロンなどがいい例ですね。
要は何を自分が選んで、何を捨てるか?自分の価値観に合う人といかに触れ合うか?によって、自分らしく生きられるかが変わります。
無数の答えがある現代、取捨選択できる人こそが、自分らしい人生を送ることができるようになります。
自分らしく生きるための解決策は?
では、自分らしく生きるためにはどうしたら良いのでしょうか?
次の3つがポイントになります。
①価値観を満たす
②才能を活かす
③好きなことをする
一つずつ解説していきますね!
①価値観を満たす
これさえすれば、自分らしく生きられてるな〜と実感できる、超重要項目が、この「価値観を満たす」です。
上でお伝えしてきたように、今の世の中は、あなたが何を大事にしていて、何を求めているのか?を見失う環境が出来上がっています。
人生において大事なことや求めていることは、人それぞれ違うのにも関わらず!
だから、まずはあなたが大事にしていることや求めていること、つまり「価値観」を明確にすることが超重要になります。
価値観は目にも見えないですし、人との話題で出ることはほとんどないので、難しいかと思います。
簡単に言うと、あなたが大事にしたい「感覚」だったり、「感情」のようなものです。
ぜひ、価値観を明確にして、今すぐモヤモヤを撤廃しましょう!
【準備中】価値観が見つかる、価値観ワークをLINE@登録でプレゼントしてます!
②才能を活かす
2つ目に大事なポイントは、あなたにしかない「才能を活かす」ことです。
1日の3分の1、人生の大半は仕事をする時間が占めています。
その仕事で才能を活かせている人は、自分らしさを実感しやすいです。
自分が呼吸のようにやれる自然なことをするだけで、目の前の人が喜んでくれて幸せになっていく。
そりゃ、自分らしく生きられている感覚は得られますよね。
才能って、アスリートや有名人にしかないのでは?と思っている方が大半だと思いますが、この記事を読んでくださってるあなたにももちろんあります!
僕はこの才能を活かせるようになってから、収入は倍以上になりましたし、なにより週休5日の夢のような生活が手に入りました。
ぜひ、あなたの才能を見つけて自分らしい人生を取り戻してください。
【準備中】才能が見つかる「才能発見ワークブック」をLINE@登録でプレゼントしてます。
③好きなことをする
3つ目の大事なことは「好きなことをする」です。
僕は、好きなことをするって、実は全てのスタート地点だと思っています。
どれだけ才能を活かして仕事で大成功を収めても、自分の好きなことができる時間がなければ、幸せなんて感じられないからです。
また、好きなことをすると、自然とあなたの大事な「価値観」も見えてきやすくなります。
僕は大好きな「旅」を貯金がなくなるまでやり続けました。
そしたら、自分が大事にしている「自由」や「好奇心」などの価値観が明確になりました。
また、半年間も海外で生活することで、こんなにも自由に自分らしく生きていいんだと実感しました。
それからというもの、「好きなことをする」の大事さを忘れないように日々気をつけています。
ぜひ、あなたもちょっとしたことでいいので、「好きなこと」を取り組んでみてください。
きっと世界ががらっと変わりますよ!
>>>今ならLINE@に「相談希望」と送っていただくと、7日間無料相談やってます!
自分らしく生きるには、まずは自分のやりたいことにしたがってみよう!
ここまで読んでくださってありがとうございます。
結局のところ、自分らしく生きるために大切なことは、自分の素直な心の声に耳を傾けるということです。
心の声の逆にあるのは、頭で考える損得勘定です。
忙しい毎日を送っていると、どんな人だって心の声が聞こえなくなります。
心の声が遠くなり、頭で考え、間違った判断をしてしまうわけです。
赤ちゃんは自分の心の声に正直に生きています。
この赤ちゃんのような心に沿った自分の素直さを手に入れることが、まず第一に必要なことだと言えます。
そのために、まずはあなたが直感的にやりたいなと思うことをやってみてください。
自分がやりたいことをしているうちに、自分の素直な気持ち、心の声がだんだんとわかるようになってきますよ。
そうしたら、その自分らしさや、やりたいことを頭を使って叶えていけば良いわけです。
この心を第一に、頭を第二に持ってくるところがミソです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回の内容をまとめると、
自分らしく生きるのが難しい理由は、、、
②自分の目標・ゴールを自分で立てることが少ない
③日本は「島国」という小さな世界で協力する必要があった
④誰かの得が自分の損だという人が挑戦者を叩くから
⑤SNSによって、他者の価値観が次々と流れてくるから
②才能を活かす
③好きなことをする
今日から自分らしい毎日を!!